教員紹介

  • 教授

名古屋 孝幸

専門分野

  • アルゴリズム論
  • 計算量理論
  • グラフ理論
  • 組合せ最適化

主な担当科目

  • プログラミングI・II
  • 情報数学入門I・II
  • コンピュータ概論I・II
  • 基本情報答練(疑似言語)
  • 教養特別講義C データ構造とアルゴリズム
  • 専門ゼミナールII・III

message

大学では、教えられた知識を覚えるだけではなく、
その知識をもとに自ら学ぶことが大切です。
自ら学ぶ習慣とそのための基礎を、大学生活で身に付けてください。

担当科目/演習

プログラミングI・II、情報数学入門I・II、コンピュータ概論I・II、基本情報答練(疑似言語)、教養特別講義C データ構造とアルゴリズム、専門ゼミナールII・III

最近の研究内容

・グラフ同型性判定問題の計算量の解析
・組合せ最適化問題に対する近似アルゴリズムの研究

業績(著書・論文等)

主要論文

  • Polynomial Time Algorithms for Variants of Graph Matching on Partial k-Trees, Foundations of Computing and Decision Sciences, 2016.
  • クリークサイズを制限した弦グラフに対する制約付きグラフ同型性判定アルゴリズム, 電子情報通信学会和文論文誌D, 2012.
  • Recovering Drawing Order of Single-Stroke Handwritten Images Using Probabilistic Tabu Search, Journal of Mobile Multimedia, 2012.
  • Computational complexity of computing a partial solution for the graph automorphism problems, Theoretical Computer Science, 2009.
  • New differential approximation algorithm for k-customer vehicle routing problem、Information Processing Letters, 2009.
  • Improved approximation algorithms for metric Max TSP, Theory of Computing Systems, 2009.
  • Graph Isomorphism Completeness for Chordal Bipartite Graphs and Strongly Chordal Graphs, Discrete Applied Mathematics, 2005.

主な査読付き国際会議論文

  • Recovering Dynamic Stroke Information of Multi-Stroke Handwritten Characters with Complex Patterns, International Conference on Frontiers in Handwriting Recognition, Italy, 2012.
  • Recovering Drawing Order from Static Handwritten Images Using Probabilistic Tabu Search, 2011 IEEE Region 10 Conference, Indonesia, 2011.
  • Improved Approximation Algorithms for Metric Max TSP, Proceedings of the 13th Annual European Symposium (ESA), Spain, 2005.
  • Counting Graph Isomorphisms among Chordal Graphs with restricted clique number, Proceedings of the 12th International Symposium on Algorithms and Computation (ISAAC), New Zealand, 2001.

科研費

  • 若手研究B「グラフ同型性判定問題の計算量の解析および効率的なアルゴリズムの提案」研究代表者、平成22-平成23年度
  • 若手研究B「グラフ最適化問題に対する近似アルゴリズムの研究」研究代表者、平成24-平成25年度
  • 基盤研究C「制約付きグラフ同型性判定問題に関する研究」研究代表者、平成26-平成28年度
  • 基盤研究C「手書き板書方式ビデオ教材共同開発のためのシステム基盤構築」研究分担者、平成26-平成28年度

略歴

最終学歴

電気通信大学大学院電気通信学研究科情報工学専攻博士前期課程 満期退学 博士(理学)

職歴

東京電機大学助手、鳥取環境大学准教授、公立鳥取環境大学教授等を経て現在に至る

所属学会

European Association for Theoretical Computer Science (EATCS) 会員
電子情報通信学会 会員
情報処理学会 会員