キャリアセンター紹介
キャリアセンターのご案内

キャリアセンターによる就職活動の全面的サポート
教員と連携をとりながら、学生個々の進路・就職についてサポートしています。
主なサービス内容

1.就職資料コーナー
会社資料(求人票や会社案内)、公務員関係ファイルのほか、就職活動に関する参考図書や就職情報などを設置しており、いつでも自由に閲覧することが出来ます。

2.就職相談コーナー
キャリアセンターでは個人指導による就職相談を随時受け付けていますので、いつでも相談に来て下さい。

3.パソコンコーナー
インターネットに常時接続のパソコンとプリンターを設置しており、誰でも自由に利用できる環境を整えています。

4.履歴書やエントリーシートの添削
志願企業への内定をサポートした数々の実績を元に、面接官や採用担当者が求める履歴書やエントリーシートの書き方を具体的に添削指導しています。
学生が最初におちいりがちな勝手な思い込み、自分の能力の過小評価などを客観的に指摘します。

5.面接指導(模擬面接)
本番の面接に向け、自己紹介をはじめ志望動機や自己PRなどを限られた時間内に適切かつ確実に述べられる練習を繰り返し行います。
単にテクニックを授けるのではなく、学生一人ひとりが自分自身の個性に自信を持ってアピールできるまで丁寧に指導しています。

6.各種検定
将来に活かせる様々な資格取得のための講義や講座を開設しています。
簿記検定、秘書検定等の出願受付や各種公務員試験等のスケジュールをお知らせします。
就職活動の流れと必要な手続き

登録したサイトから、各企業にエントリーする。
エントリーした企業から、会社説明会などの情報が送られてくる。

企業によっては、選考の第一ステップになる。

企業が採用方針や事業内容などについて説明する場。
会社説明会の後、筆記試験や一次面接が行われることもある。

エントリーシートや応募書類による選考。

SPI・一般常識・性格適性など。

人事部面接・役員面接・個人面接・集団面接・グループディスカッション面接・プレゼンテーション面接など様々なスタイルの面接がある。

(必要に応じて)

内定が通知される。
就職活動に必要な届出
●就職登録
職業安定法の定めるところにより、就職を希望する学生はもちろんのこと、家業を継ぐ人や進学など就職をしない人も必ず「就職登録票(求職票)」をキャリアセンターに提出して下さい。未提出者は就職の斡旋はもちろんのこと、成績証明書など就職活動で必要な諸証明書の発行・交付がされませんので注意してください。
●履歴書・自己紹介書
必ず本学所定の「履歴書・自己紹介書」を使用して下さい。なお、「履歴書・自己紹介書」はキャリアセンターで配布しており、添削指導も行っています
●成績証明書
3年次までに単位取得した科目の成績が記載されています。なお、発行開始時期は4年次の4月以降です。
●卒業見込証明書
発行内規にしたがって該当者に対して発行されます。なお、発行開始時期は4年次の5月以降です。また、諸事情で発行されない学生はキャリアセンターに相談に来てください。
●健康診断書
各年次の4月上旬に行われる健康診断の結果を基に作成されます。4月上旬の健康診断を受けないと発行が不可能となりますので、必ず4月上旬の健康診断を受けてください。